作務衣 メンズ 着物 ジャケット 木綿 平成 M | Samue Jacket

samue jacket


いつも当店のブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 

■商品詳細■

・年代:平成時代頃

・素材:綿 100%

・サイズ:M

平成時代頃の作務衣になります。

禅宗の僧侶が、日々の雑事(作務)の際に着用するアイテム、作務衣(さむえ)。

職人達が着るワークウェアとして、また、体を締め付けない抜群の着心地の良さから、ルームウェアとして着用される方もいる日本固有のウェアでもあります。

新品で販売されている物を見てみると、値段が高い物は高く、安い物はクオリティがとても低いので、こちらのようなバランスが整った物は、探してもなかなか見つからないと思います。

欧米ですと作務衣は、Samue Jacketとして野良着や印半纏と同様に、非常に高い人気を誇るアイテムにまでなりました。

内ポケットが一つ付き、利便性が高いところも嬉しいディテールではないでしょうか。

また、コットンボディなので、どんどん着倒して、エイジングやリペアを楽しんでいくのも魅力だと思います。

無地ボディの合わせ易さは格別ですし、デニムジャケットやコートなど一般的なアイテムに飽きてきた方、新しいスタイルのジャケットとして如何でしょうか。

この機会をお見逃しなく。

■ Product Details ■

・ Date: Around the Heisei era

・ Material: 100% cotton

・ Size: M

It will be a Samue around the Heisei era.

A samue jacket, an item worn by monks during their daily chores.

As workwear worn by craftsmen, and because of its outstanding comfort that does not tighten the body, it is also unique to Japan that some people wear as room wear.

Looking at the new products sold, the expensive ones are expensive and the cheap ones are very low quality, so I think it's hard to find a well-balanced one like this.

In Europe and the United States, like noragi and hanten, it has become a very popular item.

It has one inner pocket, and it is a nice detail that is highly convenient.

Also, because it has a cotton body, I think it's also attractive to wear it down and enjoy aging and repairs.

The ease of matching the plain body is exceptional, and for those who are tired of general items such as denim jackets and coats, how about a new style jacket?

Don't miss this opportunity.

作務衣



以下のリンクよりご覧ください。


↑Click

Clothing and more FUNS (ファンズ)

日本の野良着や半纏、襤褸と言ったジャパンヴィンテージを中心に扱っています。

ADD 〒960-8105 福島市仲間町1-9
TEL/FAX 024-502-6439
OPEN 12:00〜 CLOSE 19:00 (不定休) ※現在、コロナウイルス感染拡大防止の為、予約制とさせていただいております。
MAIL funs@kzd.biglobe.ne.jp
FUNS Instagram Instagram

コメント