古布 絣 藍染 生地 ジャパンヴィンテージ ファブリック 大正 昭和 | Indigo Fabric
いつも当店のブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
■商品詳細■
・年代:大正~昭和時代頃
・素材:木綿
大正~昭和時代頃のジャパンヴィンテージ藍染絣古布になります。
着物もしくは布団皮等を解いた布です。
木綿の絣、藍染と古布らしいスペックと雰囲気で、お好きな方も非常に多いお品ではないでしょうか。
ここ数年、こちらのような古布の評価と人気が一気に高まり、良い物に出会わなくなってきました。
日本の古布ならではの魅力がありますし、国内外問わず、リメイク作家やテキスタイルデザイナーの方々から支持を得るのも納得だと思います。
格子のような絣模様も珍しいですし、現在、ユニークな形になっているので、形を活かしてディスプレイしても素敵だと思います。
額装すれば一気にアートピースになりますし、リメイクやリペア用の素材としてお使いになられても良いですね。
古布はサイズ問わず、想像以上に貴重です。
年々、減少の一途ですのでこの機会をお見逃しなく。
■ Product Details ■
・ Date: Taisho-Showa period
・ Material: Cotton
It will be a Japan vintage indigo kasuri fabric from the Taisho era to the Showa era.
It is a cloth made by unraveling a kimono or futon cover.
With the specs and atmosphere of cotton kasuri, indigo and japanese fabric vintage, I think there are a lot of people who like it.
In the last few years, the evaluation and popularity of Japanese fabric vintage like this has increased at a stretch, and I have not come across good things.
It has the charm of japanese fabric vintage, and I think it's understandable that it will be supported by remake writers and textile designers both in Japan and overseas.
Kasuri patterns such as check patterns are rare, and now they have a unique shape, so I think it would be nice to display them by taking advantage of the shape.
If you frame it, it will become an art piece at once, and you can use it as a material for remakes and repairs.
japanese fabric vintage is more valuable than you can imagine, regardless of size.
The number is steadily decreasing year by year, so don't miss this opportunity.
以下のリンクよりご覧ください。
↑Click
Clothing and more FUNS (ファンズ)
日本の野良着や半纏、襤褸と言ったジャパンヴィンテージを中心に扱っています。
ADD 〒960-8105 福島市仲間町1-9
TEL/FAX 024-502-6439
OPEN 12:00〜 CLOSE 19:00 (不定休) ※現在、コロナウイルス感染拡大防止の為、予約制とさせていただいております。
MAIL funs@kzd.biglobe.ne.jp
Facebook FUNS Facebookページ
FUNS Instagram Instagram
コメント
コメントを投稿