大正 ジャパンヴィンテージ 襤褸 BORO 絣 藍染 着物 刺し子
大正 ジャパンヴィンテージ 襤褸 BORO 絣 藍染 着物 刺し子
福島市仲間町の古着屋FUNS(ファンズ)です。
久々に襤褸が入ってきました。究極の襤褸、最高のアートピースです。
・Date:'1910~'20s
・Material:Cotton
・Size:--
大正時代頃のジャパンヴィンテージ襤褸絣藍染着物になります。
幾重にも重なる布と縫い目、擦れたり破れたりした生地、このつぎはぎだらけの布を襤褸(BORO)と呼びます。戦後、日本国内に化学繊維が台頭し、西洋の文化が各地域に浸透したことで、徐々に姿を消していった経緯があります。
・Material:Cotton
・Size:--
大正時代頃のジャパンヴィンテージ襤褸絣藍染着物になります。
幾重にも重なる布と縫い目、擦れたり破れたりした生地、このつぎはぎだらけの布を襤褸(BORO)と呼びます。戦後、日本国内に化学繊維が台頭し、西洋の文化が各地域に浸透したことで、徐々に姿を消していった経緯があります。
現在ではコアなマーケットも存在し、徐々に感度の高い方たちが注目しているアイテムです。
また、民俗学者であり民俗民具研究家でもあった田中 忠三郎氏の尽力とコレクションにより、海外のデザイナーやテキスタイルデザイナーから目を留められ、主に海外を中心に人気が高い状況でした。
ここ数年だとKapitalやVisvim、BEAMSと言った日本のファッションブランドからも野良着やBORO、刺し子から発想を得たアイテムがリリースされています。
また、明治から昭和初期当時、綿花や布類は非常に高価な物で、庶民の暮らしにとって大変な貴重品でした。特に貧しく、寒さの厳しい東北地方ではその傾向が更に顕著で、「小豆3粒包める布は捨てるな」という言葉があったほどでした。
また、明治から昭和初期当時、綿花や布類は非常に高価な物で、庶民の暮らしにとって大変な貴重品でした。特に貧しく、寒さの厳しい東北地方ではその傾向が更に顕著で、「小豆3粒包める布は捨てるな」という言葉があったほどでした。
破れたら当て布をしてまた使い、またその繰り返し。厳冬期その作業に没頭することで寒さを忘れ、貧困や苦しい生活を忘れさせてくれる唯一無二の時間だったともあります。
年月の重みと重厚な雰囲気を醸し出す大変貴重なアイテムです。フロントに紐が付きますので、当時子供用に製作されたアイテムだと思われます。
袖下部は丸みがあり、これだけ見ると女児用なのかもしれませんが、実際のところ男女兼用で着られていたケースも非常に多く、実際のところは分かりません。絣の藍染なので、比較的裕福な家庭で作られたのはほぼ間違いありません。
一番の魅力は年月の経過で醸し出されたこの本当の意味でのボロさだと思います。片方の袖や裾下部は生地自体が無くなっていますが、その周辺に見られる破れや端切れ感は凄まじいオーラを放っています。
一番の魅力は年月の経過で醸し出されたこの本当の意味でのボロさだと思います。片方の袖や裾下部は生地自体が無くなっていますが、その周辺に見られる破れや端切れ感は凄まじいオーラを放っています。
また、破れや汚れ、穴も狙ったかのようなデザイン性の良さで、加工技術が進化した現在でもこの味わい深い表情は絶対に再現できませんね。
良い悪いは人それぞれの部分になってきますが、アートピースとして評価いただけるクオリティ、佇まいの良さだと思います。
また、裏地も二色使いの木綿地を使用し、ここもセンスが良いですね。両面とも見栄えがするので、着る時もディスプレイしておく時も二種の楽しみがあります。一部入る刺し子も良い感じですね。
今まで物心ついた時から着ていた洋服とは異なる次元のものです。今までの洋服では感じることのできなかった新鮮さと和服ならではの魅力をお感じいただけると思います。
ここまで雰囲気があるとダメージやリペア、直しなどという言葉ではなく朽ちたという表現が一番合うと思います。
各所の汚れや破れなども雰囲気を高めるディテールで、このアイテムをオンリーワンにしている貴重なディテールです。襤褸なので着ないでコレクションしておいても良いと思います。
実際着てみると洋服とも相性が良いですし、意外なほどすんなりと着ることが出来ました。また、欧米のアイテムに比べ良い意味でダイレクトさが薄い和服でも、更に日本独自の繊細さと奥行き感を感じさせる雰囲気で、本当にかっこいいアイテムです。
和モダンなどそういった言葉ではなく、和服として普段のコーディネートに取り入れていただければと思います。きっと多くの方にとって新しい風をお感じいただけると思います。海外の方にもお勧めです。唯一無二のBOROの魅力を、是非ともご体感ください。
年々、減少の一途ですのでこの機会をお見逃し無く。
年々、減少の一途ですのでこの機会をお見逃し無く。
↑Click
Tweet Follow @funsclothing
Clothing and more FUNS (ファンズ)
アメリカやヨーロッパの古着やデッドストックを中心に、 NEWもUSEDも分け隔てることなく、 その時その時にあったアイテムを提案するセレクトショップ。
オーナー自ら一点一点思いを込めて丁寧にピックアップを行い、 多くの皆様の生活にワードローブを通して「彩りを添える」 がモットーです。
取扱商品
・アメリカやヨーロッパのヴィンテージ・レギュラーUSED古着やデッドストック
〜ワークやミリタリー、アウトドアなどカジュアルクロージングを中心にセレクト〜
・NEW & オリジナルアイテム
〜古着と相性の良い新品小物や店舗オリジナルのTシャツetc〜
ADD 〒960-8105 福島市仲間町1-9
TEL/FAX 024-502-6439
OPEN 12:00〜 CLOSE 19:00 (不定休)
MAIL funs@kzd.biglobe.ne.jp
Facebook FUNS Facebookページ
FUNS Instagram Instagram
コメント
コメントを投稿