《日本の古着》 野良着 刺し子 藍染 雪ん子 絣 10~20年代 ジャパンヴィンテージ 裏面 クレイジー | FUNS
2018年最初の野良着です。
ここまでバランス感の良いNoragi Jacketはなかなか無いと思います。
自分で着ようか迷いました.....。
フランスや香港など海外の方からも熱い注目を集めているアイテムです。
まずは、自分たちで昇華していきたいですね。
■商品詳細■
・Date:'1910~'20s / ・Material:Cotton
1910~20年代頃のジャパンヴィンテージ藍染雪ん子絣野良着になります。
日本において農耕作業や野良仕事の際に主に着用されていた野良着(のらぎ)。ここ数年、ジャパニーズモダンや和のテイストが見直され、今まで狭い間口で認知度が低かった野良着も次の時代のスタンダードになるべく、少しずつ裾野が広がっています。
・Date:'1910~'20s / ・Material:Cotton
1910~20年代頃のジャパンヴィンテージ藍染雪ん子絣野良着になります。
日本において農耕作業や野良仕事の際に主に着用されていた野良着(のらぎ)。ここ数年、ジャパニーズモダンや和のテイストが見直され、今まで狭い間口で認知度が低かった野良着も次の時代のスタンダードになるべく、少しずつ裾野が広がっています。
特にヨーロッパ圏、特にフランスのテキスタイルデザイナーやアメリカのヴィンテージ古着を扱うディーラーから高い評価を得ており、あのRRLのデザイナー達もマーケットで買い漁っています。
日本だとVISVIMやスノーピーク、モンベル、KAPITALらの尽力もあり、少しずつ盛り上がっている状況です。
藍染に刺し子、雪ん子絣と野良着や着物など和服文化お好きな方にたまらないアイテムだと思います。こういったダイレクトに日本の美を感じさせる物こそ次代に引き継ぐべきですね。
藍染に刺し子、雪ん子絣と野良着や着物など和服文化お好きな方にたまらないアイテムだと思います。こういったダイレクトに日本の美を感じさせる物こそ次代に引き継ぐべきですね。
表面の濃い藍に裏面袖の色落ちた藍染もジャパンブルーの名に恥じない極上の美しさだと思います。また、裏面はクレイジーパターンになっており、ここも評価すべきディテールですね。
フロントの紐止めは着用感を向上されるディテールで、ファッション的にもニュアンスを変えて着る事のできるディテールです。また、地襟のくすんだような色味の藍もかっこいいですね。
フロントの紐止めは着用感を向上されるディテールで、ファッション的にもニュアンスを変えて着る事のできるディテールです。また、地襟のくすんだような色味の藍もかっこいいですね。
裏面を見ると分かりやすいハンドステッチの刺しも美しさを感じさせます。着込まれ生地が薄くなっている部分なども当時の過酷な生活を感じさせます。
ちょっとしたジャケットや羽織として着るだけで、かっこいいです。新鮮ですし、是非、次世代のスタンダードを良きタイミングで手にしていただければと思います。和モダンではなく、野良着にはしっかりとした「今」が流れています。
年々、減少の一途ですのでこの機会をお見逃し無く。
ちょっとしたジャケットや羽織として着るだけで、かっこいいです。新鮮ですし、是非、次世代のスタンダードを良きタイミングで手にしていただければと思います。和モダンではなく、野良着にはしっかりとした「今」が流れています。
年々、減少の一途ですのでこの機会をお見逃し無く。
↑Click
Clothing and more FUNS (ファンズ)
アメリカやヨーロッパ、日本などの古着やデッドストックを中心に、 NEWもUSEDも分け隔てることなく、 その時その時にあったアイテムを提案するセレクトショップ。
オーナー自ら一点一点思いを込めて丁寧にピックアップを行い、 多くの皆様の生活にワードローブを通して「彩りを添える」 がモットーです。
取扱商品
・アメリカやヨーロッパのヴィンテージ・レギュラーUSED古着やデッドストック
〜ワークやミリタリー、アウトドアなどカジュアルクロージングを中心にセレクト〜
・NEW & オリジナルアイテム
〜古着と相性の良い新品小物や店舗オリジナルのTシャツetc〜
ADD 〒960-8105 福島市仲間町1-9
TEL/FAX 024-502-6439
OPEN 12:00〜 CLOSE 19:00 (不定休)
MAIL funs@kzd.biglobe.ne.jp
Facebook FUNS Facebookページ
FUNS Instagram Instagram
コメント
コメントを投稿