昭和後期頃の長着の着物 | Kimono Coat

kimono coat


当面の間、営業時間を17時までとさせていただきます。

For the time being, business hours will be until 17:00.

kimono coat

kimono coat

kimono coat

kimono coat

kimono coat

kimono coat

kimono coat


■商品詳細■

・年代:昭和後期頃

・素材:ウール/レーヨンと思われます。(断定はできかねます。)

昭和後期頃のジャパンヴィンテージ着物になります。

着丈の長さを活かして、コート感覚で着たい着物。

既存のアンティーク着物の価値観としては、そこまで古い物ではございませんが、モダンな雰囲気が魅力的なお品だと思います。

このネイビーのようなミックスカラータイプは非常に人気が高く、世界中の方から支持を得ています。

合わせ易い色味ですし、やはりKimono Fabricらしい独特の生地の色味と質感が理由ですね。

和装は現代の生活様式に合わない部分が必ずありますので、洋服として着ると一気に定番化すると思います。

デイリーアイテムやスタイルにさっと羽織る感じが、ラフでかっこいいと思いますし、現代的な着方ですね。

ここ数年、こちらのような着物や襤褸、野良着、刺し子、羽織等々は、ジャパンヴィンテージとして世界中で評価が上がってきております。

海外のヴィンテージに比べ、数が少ないのでお気に入りを見つけた際はお早めに。

年々、減少の一途ですのでこの機会をお見逃し無く。

■ Product Details ■

・ Date: Late Showa period

・ Material: It seems to be wool / rayon. (It cannot be asserted.)

It will be the Japan vintage kimono of Showa.

Kimono that you want to wear like a coat by taking advantage of its length.

The value of the existing antique kimono is not so old, but I think the modern atmosphere is attractive.

This navy-like mixed color type is very popular and has received support from people all over the world.

The color is easy to match, and the reason is the unique color and texture of Kimono Fabric.

There are certain parts of kimono that do not fit into the modern lifestyle, so I think that wearing them as clothes will become a staple at once.

I think that the style that fits casually with daily items and styles is rough and cool, and it's a modern way of wearing.

For the past few years, kimonos like this and boro, noragi, sashiko, haori, etc. have been highly evaluated around the world as Japan Vintage.

Compared to overseas vintages, there are few of them, so if you find your favorite, please do it early.

The number is decreasing year by year, so don't miss this opportunity.

着物


着物 ジャパンヴィンテージ 長着 アンティーク 昭和後期

↑Click

Clothing and more FUNS Instagram


Clothing and more FUNS (ファンズ)

日本の野良着や半纏、襤褸と言ったジャパンヴィンテージを中心に扱っています。

オーナー自ら一点一点思いを込めて丁寧にピックアップを行い、多くの皆様の生活にワードローブを通して「彩りを添える」がモットーです。

ADD 〒960-8105 福島市仲間町1-9
TEL/FAX 024-502-6439
OPEN 12:00〜 CLOSE 19:00 (不定休)
MAIL funs@kzd.biglobe.ne.jp
FUNS Instagram Instagram

コメント