丹前 褞袍 綿入れ半纏 着物 花柄 亀甲 縁起物 ジャパンヴィンテージ 昭和中期 | Tanzen

tanzen


いつも当店のブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。 

■商品詳細■

・年代:昭和中期頃

・素材:不明

昭和中期頃のジャパンヴィンテージ丹前着物になります。

丹前(たんぜん)や褞袍(どてら)、または、地域によっては掻巻(かいまき)とも言われる中綿が入った日本式の防寒着物です。

また、現代日本では、日常的に着る機会は殆ど無くなり、丹前を製作する職人の減少、流通数も少なくなったので、今となっては既に貴重なアイテムです。

中綿は非常に薄く入っているようですので、着易さも魅力だと思います。

また、花や亀甲が入った生地は非常に綺麗で、Kimono Fabricとも呼ばれる着物生地の美しさをお楽しみいただけます。

ディスプレイするだけでも絵になりますし、アートピースとしてコレクションするのも良いですね。

勿論、海外のようにローブやコート感覚でお召しになられても、本当に素敵だと思います。

年々、減少の一途ですのでこの機会をお見逃しなく。

■ Product Details ■

・ Date: Around the middle of the Showa period

・ Material: Unknown

It will be a Japan vintage tanzen kimono around the middle of the Showa period.

It is a Japanese style winter kimono with batting called tanzen, dotera, or kaymaki in some areas.

Also, in modern Japan, there are almost no opportunities to wear it on a daily basis, the number of craftsmen who make tanzen has decreased, and the number of distribution has decreased, so it is already a valuable item now.

The batting seems to be very thin, so I think it's easy to wear.

In addition, the fabric with flowers and hexagonal patterns is very beautiful, and you can enjoy the beauty of the kimono fabric, also known as Kimono Fabric.

You can make a picture just by displaying it, or you can collect it as an art piece.

Of course, I think it's really nice to wear it like a robe or coat like overseas.

The number is steadily decreasing year by year, so don't miss this opportunity.

丹前



以下のリンクよりご覧ください。


↑Click

Clothing and more FUNS (ファンズ)

日本の野良着や半纏、襤褸と言ったジャパンヴィンテージを中心に扱っています。

ADD 〒960-8105 福島市仲間町1-9
TEL/FAX 024-502-6439
OPEN 12:00〜 CLOSE 19:00 (不定休) ※現在、コロナウイルス感染拡大防止の為、予約制とさせていただいております。
MAIL funs@kzd.biglobe.ne.jp
FUNS Instagram Instagram

コメント

人気の投稿