Hanten Padded Indigo Kimono | 黒々とした藍染が素晴らしい綿入れ丹前

丹前


I think it's wonderful.

The color of indigo, the amount of fabric on both sides, and the color of the cuffs are good.

I love humans and love aizome and indigo.

While there are numbers of Japanese aizome, which is completely different from the old 501XX.

素晴らしいと思います。

藍染の色味に両面の生地の量、そして袖口の色落ちも良いです。

人間はなんだかんだで藍染やインディゴが大好きなんです。

古い501XXとは全然違う日本の藍染、数が有るうちに。


丹前

丹前

丹前

丹前

丹前

丹前

丹前


■ Product Details ■

・ Date: Around 1930-40s

・ Surface material: It seems to be cotton / silk. (I can't conclude.)

・ Back material: It seems to be cotton. (I can't conclude.)

Japan vintage tanzen warm padded kimono around 1930-40s.

Japanese-style cold protection with thick cotton inside, a long kimono called tanzen or dotera.

In the Tohoku and Hokkaido regions, kaimaki (bedding) is sometimes called Tanzen.

This Tanzen model is said to be in Katsuyama's costume, a famous prostitute of Yoshiwara (a playground for men certified by the Edo Shogunate).

It is said that the men who went to Yoshiwara spread from the fact that they wore much like Tanzen.

The distinctive looks with a tremendous mode atmosphere are unique, and I personally think that it is no longer necessary to categorize only in the category of kimono.

The surface is striped with a calm atmosphere, and there is almost no difference in shades of lines.

And I think that there are many people who like the darkness of the black indigo on the back and the atmosphere and profound feeling.

The color of the aizome, which has been slightly discolored, such as the cuffs, is a beauty that seems to be Japan Blue, and it can be expected to be discolored in the future.

In addition, it is relatively rare to make one piece of fabric on each side, and it can be assumed that it was made in a relatively wealthy family at that time.

The rest of the tailored thread that is easy to understand on the back can be evaluated as an accent, and you want to leave it as it is.

We think that it is easy to coordinate when we think as outer such as coat or robe in rough atmosphere.

The color is simple, so it matches well with standard clothes, and Japanese clothes are the best choice for those who are looking for a one-of-a-kind style that won't be with anyone.

I can't really find the level so far.

It will be fading and will be used for a long time now.
Don't miss this opportunity as it is declining year by year.

■商品詳細■

・年代:1930~40年代頃

・表面素材:コットン/シルクだと思われます。(断定はできかねます。)

・裏面素材:コットンだと思われます。(断定はできかねます。)

1930~40年代頃のジャパンヴィンテージ丹前綿入れ着物になります。

中に厚く綿を入れた日本式の防寒具、丹前(たんぜん)や褞袍(どてら)と呼ばれる長着の着物です。

東北や北海道地方では、掻巻(寝具)の事を丹前と呼ぶ事もあります。

この丹前の原型は、吉原(よしわら:江戸幕府によって公認された遊廓)の有名な遊女であった勝山の衣裳にあると言われています。

吉原に通った旗本奴達が丹前によく似た着た事から広まっていったとされています。

凄まじくモードな雰囲気が漂う特徴的なルックスは、個性的であり、もはや和服というカテゴリーだけにカテゴライズしておくのは勿体ないと個人的に思います。

表面は落ち着いた雰囲気の縞模様、線の濃淡差が殆ど無いので合わせ易さも抜群ではないでしょうか。

そして、裏面の黒々とした藍染の色味は雰囲気と重厚感が見事でお好きな方も多いと思います。

袖口などの少し色落ちした藍の色味はジャパンブルーらしい美しさですし、これからの色落ちに期待が持てますね。

また、両面それぞれで一枚の反物から仕立てられているのも比較的珍しく、当時比較的裕福なご家庭で作られた物と推測できます。

裏面で分かりやすい仕立て糸の残りもアクセントとして評価できますし、このまま残しておきたくなりますね。

ラフな雰囲気でコートやローブ等々のアウターとして考えるとコーディネートしやすいと思います。

色味もシンプルなので、スタンダードな洋服との相性も非常に良いですし、誰とも一緒にならないオンリーワンなスタイルを模索されている方に和服は最適ではないでしょうか。

ここまでのレベルの丹前は本当に見つかりません。

色落ち然り、これから長くお使いいただけますので如何でしょう。
年々、減少の一途ですのでこの機会をお見逃しなく。


丹前


Hanten Padded Winter Indigo Kimono Coat Tanzen Japan Vintage

↑Click

We Ship Worldwide. Please check the ordering method from the link below.

About orders from overseas←Click


Clothing and more FUNS Instagram


Clothing and more FUNS (ファンズ)

日本の野良着や半纏、襤褸と言ったジャパンヴィンテージを中心に扱っています。

オーナー自ら一点一点思いを込めて丁寧にピックアップを行い、多くの皆様の生活にワードローブを通して「彩りを添える」がモットーです。

ADD 〒960-8105 福島市仲間町1-9
TEL/FAX 024-502-6439
OPEN 12:00〜 CLOSE 19:00 (不定休)
MAIL funs@kzd.biglobe.ne.jp
FUNS Instagram Instagram

コメント