Hanten Padded Indigo Kimono | 藍染と仕立て糸が美しい綿入れ丹前

丹前


This tanzen is beautiful anyway.

I think that the contrast of indigo is the best from the bare tailored thread.

The difference in the atmosphere on both sides makes it a reversible kimono coat.

この丹前はとにかく美しいですね。

剥き出しの仕立て糸と藍染のコントラスト、極上だと思います。

両面の雰囲気の違い、リバーシブルで着たくなる着物コートですね。


丹前

丹前

丹前

丹前

丹前

丹前

丹前


■ Product Details ■

・ Date: Around 1930-40s

・ Material: Cotton

It becomes Japan vintage indigo hanten padded kimono around 1930-40.

Tanzen is one of Japan's cold protection equipment that has thick cotton inside to improve heat insulation.

This tanzen is a kind of long kimono called dotera. In Tohoku and Hokkaido, kaimaki (bedding) is sometimes called tanzen.

This prototype of tanzen is said to be in the costume of Katsuyama, who was a famous prostitute of Yoshiwara (a man's playground certified by the Edo Shogunate), and the men who passed there were similar to tanzen It is said that it spread from wearing.

I personally think that the word “mode” looks good with its distinctive design and unique appearance.

Even if you look around clothing around the world, this atmosphere is unique, but it is nonsense to categorize only the category of Japanese clothes.

Also, the detail that should be evaluated is aizome on both sides.

I think that the surface is indigo-striped, and the unique changeover with different fabrics sewed around the shoulder is also a good sense.

And the back side is precious indigo plain fabric.

The contrast with the striped pattern that can be seen from some places is also excellent.

I don't think that this backside change was intentionally tailored, but it's only because of the goodness of the aesthetics of the predecessor that it can be evaluated as good.

Also, I think that tailored yarn is a good accent.

Taking advantage of the length of long clothes, it is stylish to wear like a coat, robe or gown.

It also works well with simple clothes, and you can create a sophisticated atmosphere just by wearing it.

Japan Vintage is perfect for those who are tired of general fashion and style.

It is a wonderful item that you want to wear for a long time, including discoloration.
Don't miss this opportunity as it is declining year by year.

■商品詳細■

・年代:1930~40年代頃

・素材:コットン

1930~40年代頃のジャパンヴィンテージ藍染丹前になります。

中に厚く綿を入れ、保温性を高めた日本の防寒具の一つ、丹前(たんぜん)です。

この丹前は、褞袍(どてら)とも呼ばれる長着の着物の一種で、東北や北海道では、掻巻(寝具)の事を丹前という場合もあります。

この丹前の原型は、吉原(よしわら:江戸幕府によって公認された遊廓)の有名な遊女であった勝山の衣裳にあると言われており、そこに通った男達が丹前によく似た物を着た事から広まっていったとされています。

特徴的なデザインや独特の佇まいはモードという言葉がよく似合うと個人的に思います。

世界各国の衣料を見渡したとしてもこの雰囲気はオンリーワン、しかし和服というカテゴリーだけにカテゴライズしておくのは現代ではナンセンスです。

また、両面共に藍染というのも評価すべきディテールですね。

表面は藍染縞模様、そして、肩周辺に別の生地が縫い付けられた独特の切り替えもセンスが良いと思います。

そして、裏面は貴重な藍無地です。

色の濃淡が異なっていたり、所々から見える縞模様とのコントラストも秀逸な仕上がりです。

この裏面の切り替えは意図して仕立てられたものではないと思いますが、センスの良さとして評価できるのも先人の審美眼の良さならではですね。

また、仕立て糸も良いアクセントだと思います。

長着のレングスを生かして、コートやローブ、ガウンのように着るとスタイリッシュです。

シンプルな洋服との相性も良いですし、ただ着るだけで一気に洗練された雰囲気を醸し出せると思います。

一般的なファッションやスタイルに飽きてきた皆様にジャパンヴィンテージは最適です。

色落ち含め長く着たくなる素晴らしいお品です。
年々、減少の一途ですのでこの機会をお見逃しなく。


丹前


Hanten Padded Indigo Kimono Coat Japan Vintage 30~40s

↑Click

We Ship Worldwide. Please check the ordering method from the link below.

About orders from overseas←Click


Clothing and more FUNS Instagram


Clothing and more FUNS (ファンズ)

日本の野良着や半纏、襤褸と言ったジャパンヴィンテージを中心に扱っています。

オーナー自ら一点一点思いを込めて丁寧にピックアップを行い、多くの皆様の生活にワードローブを通して「彩りを添える」がモットーです。

ADD 〒960-8105 福島市仲間町1-9
TEL/FAX 024-502-6439
OPEN 12:00〜 CLOSE 19:00 (不定休)
MAIL funs@kzd.biglobe.ne.jp
FUNS Instagram Instagram

コメント

人気の投稿