トンビコート再掲載。
キャンセルが出ましたので、再掲載させていただきます。
狙っていた方も多いと思いますので、お見逃しのないようお願い申し上げます。
■商品詳細■
・年代:1920~30年代頃
・素材:ウール
1920~30年代、大正末期から昭和初期頃にかけてのジャパンヴィンテージとんびマントになります。
スコットランドのインヴァネス地方で誕生したとされ、ここ日本には1887年(明治20年)頃に伝わったとされる外套の一種、インバネスです。
イメージの一つとしてシャーロックホームズや太宰治でお馴染みのアウターと言えば分かり易いアイテムでしょうか。
大正~昭和初期頃に日本で流行し、その当時は大尽(財産を持った裕福な人物)のみが着ることが出来た代物です。
日本の被服文化の流れとして当時、主流だった和服に合わせやすかったことが流行の一因とされ、袖が無いマントやケープデザインで、和服の上に当時のハイカラな紳士が着用していました。
現在では和装文化が衰退したことや年月の経過もあり、当時の古い物は、普段お目に掛かる機会もありません。
ジャパンヴィンテージの中のアウターではトップクラスの人気を誇るアイテムです。
襟付きのとんびの中でも人気のタイプで、フロントはケープデザインになっています。
ケープの下はベストの様になっており、大きめの開きがあり、そこに袖を通してポケットに手を入れていただくことが可能です。
また、襟に紐がつくので、当時カワウソ毛の襟が付けられていたと思われます。(もしくは別売りで、取り付けが可能。)
この年代の物が現存していることにすら価値がございますが、それに加えまだ着用可能なコンディションを維持しているのが、素晴らしいと思います。
デパートやテーラーのタグがございませんが、間違いなく当時のビスポークです。
また、硬いウールでなく、柔らかさがある生地なので着易さも魅力だと思います。
欠損しがちな首元のフックも残っています。
何か映画に出てきそうな雰囲気もまた良いですね。
大正モダンをダイレクトに感じるアイテムですが、そこを和装ではなく現代の洋服とコーディネートするのが粋なアイテムだと思います。
マントデザインは、着始めは違和感があると思いますが、一度着てみると実は合わせやすいですし、着るだけで雰囲気が出てきます。
デザイナーズブランド系お好きな方にもお勧めです。
年々、減少の一途ですのでこの機会をお見逃し無く。
・年代:1920~30年代頃
・素材:ウール
1920~30年代、大正末期から昭和初期頃にかけてのジャパンヴィンテージとんびマントになります。
スコットランドのインヴァネス地方で誕生したとされ、ここ日本には1887年(明治20年)頃に伝わったとされる外套の一種、インバネスです。
イメージの一つとしてシャーロックホームズや太宰治でお馴染みのアウターと言えば分かり易いアイテムでしょうか。
大正~昭和初期頃に日本で流行し、その当時は大尽(財産を持った裕福な人物)のみが着ることが出来た代物です。
日本の被服文化の流れとして当時、主流だった和服に合わせやすかったことが流行の一因とされ、袖が無いマントやケープデザインで、和服の上に当時のハイカラな紳士が着用していました。
現在では和装文化が衰退したことや年月の経過もあり、当時の古い物は、普段お目に掛かる機会もありません。
ジャパンヴィンテージの中のアウターではトップクラスの人気を誇るアイテムです。
襟付きのとんびの中でも人気のタイプで、フロントはケープデザインになっています。
ケープの下はベストの様になっており、大きめの開きがあり、そこに袖を通してポケットに手を入れていただくことが可能です。
また、襟に紐がつくので、当時カワウソ毛の襟が付けられていたと思われます。(もしくは別売りで、取り付けが可能。)
この年代の物が現存していることにすら価値がございますが、それに加えまだ着用可能なコンディションを維持しているのが、素晴らしいと思います。
デパートやテーラーのタグがございませんが、間違いなく当時のビスポークです。
また、硬いウールでなく、柔らかさがある生地なので着易さも魅力だと思います。
欠損しがちな首元のフックも残っています。
何か映画に出てきそうな雰囲気もまた良いですね。
大正モダンをダイレクトに感じるアイテムですが、そこを和装ではなく現代の洋服とコーディネートするのが粋なアイテムだと思います。
マントデザインは、着始めは違和感があると思いますが、一度着てみると実は合わせやすいですし、着るだけで雰囲気が出てきます。
デザイナーズブランド系お好きな方にもお勧めです。
年々、減少の一途ですのでこの機会をお見逃し無く。
↑Click (オンラインショップへ移動します。)
11/18(日)はお休みをいただきます。
Clothing and more FUNS (ファンズ)
日本の野良着や半纏、襤褸と言ったジャパンヴィンテージを中心に扱っています。
オーナー自ら一点一点思いを込めて丁寧にピックアップを行い、 多くの皆様の生活にワードローブを通して「彩りを添える」 がモットーです。
ADD 〒960-8105 福島市仲間町1-9
TEL/FAX 024-502-6439
OPEN 12:00〜 CLOSE 19:00 (不定休)
MAIL funs@kzd.biglobe.ne.jp
Facebook FUNS Facebookページ
FUNS Instagram Instagram
コメント
コメントを投稿